日常 餌付けされやすい嫁 私は食い意地が張っていると自分で思う。昔はこんなんじゃなかった。 子供の頃は親が外食に連れて行ってくれるとワクワクはしたけど、いざメニューを開くとお値段が気になってしまってた。弟は1300円以上のゴージャスなセットを頼む。私... 2022.11.12 日常
日常 オタク時代の痛い嫁 今思えばオタクだった中学、高校時代。でも当時自分は世のオタクさんたちよりは全然ライトだった。それでも今思うとやっぱりオタクだったなーと。 自分の部屋の壁にはお気に入りのアニメのポスターが20枚くらい貼ってあった。いやもう、圧... 2022.11.09 日常
日常 記憶喪失になる嫁 記憶力がいいと思うときもあれば悪いと思うときもある。なんかどうでもいいことはよく覚えてる。大事なことは忘れてる。 それは子供の頃からそうだった。両親にあちこち連れて行ってもらってもすぐ忘れてしまう。親が「連れて行き甲斐がない... 2022.11.04 日常
日常 キンコン…キンコン…が頭から離れない嫁 昔の車ってある程度速度が出ると「キンコン、キンコン」って警告音みたいのが鳴るんだよね。私が子供の頃はまだそんなキンコン音が出る車が結構あった。 高速乗ると大体これを永遠聞かされることになるんだよ…。一番長くそれを聞いたのは夏... 2022.10.27 日常
日常 祖母から聞いた関東大震災の話 私は子供の頃からおばあちゃん子で、よく祖母からいろんな話や昔の遊びを聞いたりした。その中に関東大震災の話がある。 私が小学生のとき祖母は亡くなったけど、それまでに何度も関東大震災の話を聞かされた。同じ話を何度もするので「また... 2022.10.26 日常
日常 こたつと別れた嫁 私は20年前くらいにコタツと別れたが未練はない。カタカナで書くとうっすら人名にも見えるが、暖房器具のコタツだ。 コタツは…彼はいいヤツだった。寒いときは体を温めてくれる。包容力抜群のコタツのせいで、あまりに気持ちよくて私はい... 2022.10.24 日常
日常 2番目に古い記憶 以前に自分の中で一番古い記憶のことを書いた。今回はそれよりは多分少し新しい記憶。3歳くらいの記憶だと思う。 当時よく母と手をつないで近所の商店街へ買い物へ行ってたのを覚えている。いつも通る道に信号のある横断歩道を渡る。 ... 2022.10.22 日常
アニメ・ゲーム うる星やつら 2022年版 1話の感想 待ってましたよ!新生うる星やつらを! PVとか見たら声優さんは昔とは違うのに、どのキャラも声が似てるのすごい!キャラ絵も原作に近くてめっちゃ嬉しい!期待して1話を視聴。 私はうる星やつらは大好きで原作単行本も買ってたし... 2022.10.19 アニメ・ゲームうる星やつら
日常 異次元の宝物庫と嫁 私はよく物を失くす。毎日何か探してる。すぐ見つかることもあれば、今なお見つからない物も…。 結構大きな物が失くなるのが不思議なんだけど。 最近失くして困ってるのは植物に水をあげるためのじょうろ。あれが消えた。最初はベラ... 2022.10.17 日常
日常 バナナで深夜に泣く嫁 幼少の頃、バナナが大好きだった記憶がある。その記憶が強烈すぎて今でもよく覚えてる。 多分1歳半~2歳くらいの記憶だと思う。まだ上手く自分の言いたいことが伝えられなかった頃だ。 深夜、両親も祖母もぐっすり寝てるのになぜか... 2022.10.14 日常